| 甲南保健クラブ、2008(平成20)年の活動計画 |
| 世話人代表 緒方 義秋 |
| 甲南保健クラブがスタートしてから今年で20年目になります。 |
| 今年の活動は、1月6日の朝食会。1月17日(木)三方限古典塾と始まりました。 |
| 1月26日(土)ホテルレクストン鹿児島で総会、新年会を行い、総会では、19年度 |
| の会計報告を監事の安田 力さんが行い、出席者全員の拍手をもって承認され |
| ました。その後、懇親会へと移り、参加者全員が5分間スピーチにて、常日頃思 |
| っていることを語り合いました。社会、政治、経済等の混乱に対する不満を述べ |
| る人もあり、こんな時こそ、古典の中から現代にも通じる先人の生きた言葉を学 |
| ぶべきと言う発言もあり、納先生を囲んで、楽しい一時を過ごしました。今年も |
| 「朝食会」、「三方限古典塾」、「鹿児島漢方の集い」、「甲突川の集い」、 |
| 「甲突川老後の安心の集い」にご参加いただき、夢を託し、未来から感謝さ |
| れるような活動をしていきたいものです。 |
| ヘルシーニュース第65号 2008(平成20)年4月1日甲南保健クラブ より転載 |
| 朝 食 会 |
| 三方限古典塾 |
| 鹿児島漢方の集い |
| 甲突川の集い |
| 甲突川老後の安心の集い |