| 地球を健康にする憲法 |
| 内科医 納 利一 (62歳) |
|
| 人の健康は心と体と気の調和。人間の健康は社会の健康、自然の健康 |
| すなわち地球の健康の中にある。 |
| この地球を生物をはぐくむ星として永続させたい。この人類共通の願いを |
| 目指す日本国民の道しるべとして日本国憲法を制定する。 |
| 世界戦争の時代を体験した人類が恒久平和を願い国際連合をつくった。 |
| 国際連合の下ですべての国および国民が共生していく道を歩きたい。さら |
| に、すべての動物や植物が共生する地球的調和時代を築き、それを永続 |
| させたい。 |
| 日本国民は共生、循環、永続を合言葉に、それぞれ独自の平和で住よ |
| い安定した地域社会づくりを続けていきたい。 |
|
| 私たちが書く憲法前文 編・監修 大塚英志 (2002年8月1日 角川書店発行) |
|
|
 |
|
|